今年度の活動案内〜その2〜と今月のご案内

cocora

2018年04月04日 12:49

訪問ありがとうございます。
3世代のふれあいと顔つなぎの場coco わたなべです。

さて〜その1〜からの続きです。
〜その1〜はこちら

【cocoで繋がり、cocoから始まる】

今年度のcocoは「繋がりの場所」としての位置付けで歩んでいくことに決めました。
気づいた方もいたかもしれませんが、
これまでの【coco+】を前面に出した、そんな感じです。


そこで浮かんだイメージは「紹介所」
あの、「家政婦は見た」などにも出てきていた「家政婦紹介所」のような感じww

今でいう「派遣」かな⁈

少しはわかりやすくなったでしょうか?



このシステムで運営していくために、
今年度から変更したことが幾つかありますので
ご確認ください。

★開催時間★
第3水曜日11時〜14時くらいまでに変更
同じく第3水曜日の10時から11時まではcoco(紹介所)を活用したい方のためのミーティング時間とします。
ミーティング終了後はどなた様も利用できる時間とし、
これまで同様「異世代女子会」の場所として参加者の交流会の時間となります。


★参加費★
11時からの参加費・・・1回100円→200円に変更(全員)
coco月払い会費及び年払いシステムは廃止します。

ただし、ミーティング時に決定した各ワークショプ等を開催の場合には、
それぞれのW.Sに於いて参加費が別途発生することもありますのでご了承ください。

ミーティングに参加する場合には登録料として1000円/年をお支払いただきます。(登録時期により500円となる場合もあり)
登録していただいた方は「cocoメイト」となり、毎月第3水曜日のミーティングに参加していただき、講座などの開催日を決めていきます。
講座の内容等は、各cocoメイトさんが決定してください。


★開催場所★
伊豆市中伊豆 旧さくらこども園(伊豆市中伊豆庁舎隣)


ざっとの説明になりますが、大きく変わることはこの3つです。


cocoは事務局として、
cocoメイトさんの持ち込み企画の日程調整のほか、
ワークショップ開催時の広報など情報拡散や
cocoを活用して開催する際に必要な場所の予約や託児を要する場合の託児員など、
できる限りのお手伝いをさせていただきます。(有料の場合あり)


   **********

では今月のcocoのご案内

今月開催のcocoでは
昨年度の会計報告と、今年度の活動についての説明をいたします。


日時・・・4月18日(水) 10時〜12時
場所・・・旧さくらこども園
参加費・・・200円

ここでの説明でcocoメイトに登録するかどうかを決めていただきます。
なお、cocoメイトに登録する予定がなくても、今月は10時から参加できますので、
cocoやcocoメイトに興味がある方は、是非お越しください。

また、cocoメイトに興味があるものの、この日に都合が合わない、という方は、
ご連絡いただくか、もしくは5月のcoco(11時以降)にお越しください。





関連記事