訪問ありがとうございます。
3世代のふれあいと顔つなぎの場「coco」です。
今日は今年度初の活動日。
2年目の始まりです!
午前中は、昨年度の活動報告と会計報告を行い、その後で1年目の活動を振り返り、今年度の活動の仕方について、私から皆さんに相談事をし、意見交換会のような形で進めて行きました。
結果、今日いただいた意見をもとに、スタート時と若干変わることが出てきました。
その辺りのことは、きちんとまとめて、また改めてご案内したいと思います。
さて、活動のあとは、お知らせをしていた通り、Aさんのお店でお食事〜(*^^*)
(お食事の一部の写真です)
お子さん連れの方は、ランチから参加してくださいました。
私たちの到着時間が少し遅くなってしまったので、一緒に会話しながらお食事が出来ずにごめんなさいm(__)m
また
お迎えの時間もあり、ママさんたちは一足早くお帰りに….
ちょっと共有する時間が足りなかったな〜〜と反省です^^;
次回以降に活かしますね(*☻-☻*)
なのでよかったら、これに懲りずにまたサークル活動の際には遊びに来てください♪
応援団だけになった午後は、子育てのこと、昔のこと、日々のこと、地域のことなど、本当に色々と話をしました。
実は ↑ このお話の時に、ママさんたちと一緒にいたかった〜
と言うのが本音。
まさに、これが「coco」だよねって言う時間だったと思うので。
う゛〜〜〜
やっぱり時間が足りなかった&時間設定ミスかな〜?( ̄◇ ̄;)←超反省です
そして今日は、嬉しいことに新規メンバーMさんが加わってくださり
オススメ情報を教えていただきました!
Mさんは、この方々の演奏を以前にも聴いたことがあるそうで、良かったので是非、ブログでもオススメしてくださーい!と。
普段のアクシスの夕べは土曜日夜の開催なんだけど、
今回の開催は昼間。しかも、無料!
私は行かれないので(泣)
是非私の分も、みなさん、聴いてきてください♩
ちなみに市のH.Pでの案内はこちら→
☆☆
(最近伊豆の国市、いい催事が多いけど、これはチラシが夜っぽいのが残念賞だね^^;)
あー、でもやっぱり
こういうの、支援センターで開催できないのかな〜〜〜〜〜?って、わたしは思っちゃうww