3世代ふれあいサークル「coco(ココ)」の ほのぼのにっき › 活動報告 › 楽しかった[cocoツアー]
[cocoからのお知らせ]
2018年10月17日
楽しかった[cocoツアー]
訪問ありがとうございます。
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-053564200s1539754048.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-033371600s1539754604.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-033013500s1539754622.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-097437900s1539754428.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-021163100s1539754431.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-031567800s1539754391.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-044821200s1539756275.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-072526800s1539754047.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-099643300s1539754388.jpg)
いろんな世代の女子が繋がるcoco わたなべです。
晴れました〜〜

昨夜、雨が降ったので心配していましたが、
秋のcocoツアー無事に開催できました!
ありがとうございましたー。
参加してくださったのは
メンバーを始め、伊豆市・伊豆の国市・三島市から、7名の女子たちです

今日も新たな顔つなぎの場になりましたよ♡
では出発です!
入り口はこんな感じ
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-083497100s1539754046.jpg)
下見の時にはなかった杖が常備されており、
ありがたい〜〜
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-053564200s1539754048.jpg)
サワガニがたくさんいました。
みてください、大きな一枚の石?岩か⁈です!
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-033371600s1539754604.jpg)
足元にも周りにも、滝に着くまで
こんな大きな岩がたくさんで、
道中なかなかの迫力です!
石を登るように滝までの道を登っていくと・・・
到〜着で〜す
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-079214400s1539754474.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-033013500s1539754622.jpg)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-097437900s1539754428.jpg)
やはり雨上がりのせいか、水量は多い方だったと思います。
滝への入り口に入ったところからひんやりと気持ちよかったのですが、
滝に近づくにつれ、
ますます気持ちの良い、ひんやりとした空気に包まれていきました。
深呼吸したり、
滝を前に両手を広げて、マイナスイオンをたっぷりと浴びてきましたよ

そして
こんなお茶目な看板も。。。←優しくて心があったまる看板ですね*
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-021163100s1539754431.jpg)
大きな石に木の根っこが巻きついています
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-031567800s1539754391.jpg)
さらには
(見えるかな?)キツツキの穴ボコだらけの木があって、
みんな想像力が膨らみます。。。
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-044821200s1539756275.jpg)
距離にしたら短いのですが、十分に満喫できるハイキング。
また来たいと思いました〜。
***********
移動も含めて約1時間のハイキングを終えて、
次に向かったのは小坂みかん狩り園
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-072526800s1539754047.jpg)
今年はかねてからの悪天候や大型の台風の影響で、
全体的に果実の方はあまりよろしくないと、組合の方が話しておられましたが、
十分甘い木がたくさんあって、
食べ放題の時間は無制限でも、
30分でお腹いっぱい

十分に堪能してきました〜
MAX11個食べたメンバーも!!
私は7個でした(^O^)
![楽しかった[cocoツアー] 楽しかった[cocoツアー]](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/c/coco/sp-099643300s1539754388.jpg)
今年のみかん。
この状態だと、
お正月あたりになったら、みかんの値段が高騰するかもしれないよ、とのことでしたよ。
400円で十分に楽しめるみかん狩り、
坂道を歩くので、そこそこの運動にもなるし、オススメですよ〜
*************
2回流れたcocoツアー、
やっと開催できてホッとしています

みんなの「やりたい」を実行するのが今年のcocoのおつとめ(?)ww
さてお次は何をしましょうかね〜ぇ

Posted by cocora at 15:36│Comments(0)
│活動報告