[cocoからのお知らせ]

2018年05月12日

日本の神話を聞いてきました。

訪問ありがとうございます。
いろんな世代の女子がつながる場coco わたなべです。

今日は伊豆の国市大仁にある、(旧県立大仁高校)くぬぎ会館内にある、子ども広場で開催されたイベントを見学させていただきました。


日本の神話
大国主誕生のお話。
日本の神話を聞いてきました。
左側に立っている方の手が上にあるの、わかりますか?

こちらの大きな絵はロール状になっていて、紙芝居ならぬロール紙芝居となっていました。
お話に合わせて、手の置かれている軸をクルクルと回していきます。

何枚かの紙をつなげて作ってありましが、
絵本や紙芝居のように絵が途切れることがなく、
うまい具合に繋がっていて、凄い!

日本の神話を聞いてきました。

日本の神話を聞いてきました。

子どもたちも釘付けです。


会場の端には、このお話にちなんで制作されている、たたらさんの作品が並んでいて、
こちらは手を触れることが出来ました。←太っ腹です
日本の神話を聞いてきました。

お話が済んだ後に、たたらさんから、
作品とお話とを照らし合わせて説明してくれました。
日本の神話を聞いてきました。

今日は二つのお話を聞かせてくださいました。
そのお話は絵本にしてお土産にいただきました。
日本の神話を聞いてきました。


次回は19日の土曜日。ちぎり絵制作だそうです。
日本の神話を聞いてきました。
こちらは昨年度のもの。



子ども広場ではこのような事もやっているそうです。
日本の神話を聞いてきました。
日本の神話を聞いてきました。


子どもひろばは
明るくてきれいです。
その上使いやすくて、良い施設だと思います。

ぜひたくさんの方にご利用いただきたいと思います*


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
手形集め楽しく開催♪
ココブンコ開催!〜ブックツーリズム伊豆〜
クリスマス会をやりました
紫陽花を見に沼津御用邸記念公園へ
素敵なバラ園でした
温かいお気持ち♡
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 手形集め楽しく開催♪ (2023-10-18 19:41)
 ココブンコ開催!〜ブックツーリズム伊豆〜 (2022-10-19 19:54)
 クリスマス会をやりました (2021-12-15 14:51)
 紫陽花を見に沼津御用邸記念公園へ (2021-06-16 18:10)
 素敵なバラ園でした (2021-05-19 15:02)
 温かいお気持ち♡ (2021-05-08 14:54)

Posted by cocora at 17:46│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本の神話を聞いてきました。
    コメント(0)