3世代ふれあいサークル「coco(ココ)」の ほのぼのにっき › 活動報告 › cocoらしく開催しましたよ♪
[cocoからのお知らせ]
2018年12月19日
cocoらしく開催しましたよ♪
訪問ありがとうございます。





いろんな世代の女子が繋がるcocoわたなべです。
今日は【cocoらしいクリスマス会】開催しました〜

開催を前に、Kさんのお茶目な一面がたくさん見られて、
始まりから、cocoらしい?感じで笑いいっぱいで始まりました〜〜( ´ ▽ ` )ノ
最初にやったのはカルタ大会。

「方言カルタ」を使って、プレゼント交換の順番決めです。
この「方言カルタ」
伊豆の方言で文章が作られているのですが、
私たちは普段何気なく使っているので、改めて活字にしてあると、
これがなかなか、読むのが難しかったりして、楽しめましたよ〜〜
順番決めをしたらいよいよプレゼント交〜〜換

選ぶのも楽しかった〜
と

みんなそれぞれ、自分ではあえて買わないけど(我慢しちゃうとかね)あると嬉しい。とか、
自分がもらったら嬉しいとか、助かるとか、
そういうものをチョイスしていました。
私がいただいたものはコチラ。

カシミヤティッシュ&ハンドクリーム&和紙の手作りはがき&クリスマスカード&綿の・・・
カシミヤティッシュは
たしかに自分では買わない(買えない
)
でも、あると嬉しい



もう、箱に名前書いちゃおうかと思ってますww
ハンドクリームも、去年から引き続き使っていたものがちょうど今日終わったから嬉し〜〜〜い

バラの香りもほんわりといい感じ

クリスマスカードは部屋に飾りました。
この写真のシクラメンは、Nさんが選んでくれて、Sさんに渡ったプレゼントです。(ポインセチアは造花です^^;)

そしてクリスマス会だからね、これは外せませんよね
ってことで

中伊豆に今年出来たお店で、ケーキを調達。


どれも美味しそうで、一つに絞れず
結局4種類買って、ジャンケンで勝った人から中身を見て選ぶシステムに。
(イチゴは丸いケーキに乗っかるイチゴです)
どれもクリームがあっさりしていて、
お年頃の私たちには嬉しいお味でした


こじんまりとしたクリスマス会でしたが、まったりと楽しいクリスマス会になりました。
Posted by cocora at 20:14│Comments(0)
│活動報告