[cocoからのお知らせ]

2015年10月08日

幼い命を守る防災講座〜託児〜

訪問ありがとうございます。
3世代のふれあいと顔つなぎの場「coco」です。

今日は「coco」の活動日と合わせ、伊豆の国市社会教育課主催の【幼い命を守る防災講座】で、
託児のボランティアをさせていただきました。

募集人数20組のところ、21組のお申し込みがあったということ。
素晴らしいです!

託児は、別室託児では幼児クラスのお子さんが4人くらい?
同室託児では乳児のお子さんが10人ほどだったでしょうか。。。

私は同室での託児を担当させていただいたのですが、私たちのところにいらしてくれたお子さんは、そのほとんどがまだ3〜4ヶ月前後ということで、人見知りもほぼありませんでしたので、比較的ゆったりとできたように思います。


高良さんの講座は、私も受講させていただいたことがありますが、本当にわかりやすいんです。
内容はもちろん、声のトーン・リズム・目線等々
とても聴きやすく、ストンと自分の中に吸収されます。

今日参加されたママさんたちも、高良マジックにかかって、
楽しく学び、話を聴くことができたのではないしょうか。

参加された皆さん、今夜は忘れずにご家族で、WEB171体験してくださいね!

次回は2週間後の22日です。

託児ボランティアさんは引き続き募集中です。
ご協力いただける方は、ぜひご連絡ください。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
手形集め楽しく開催♪
ココブンコ開催!〜ブックツーリズム伊豆〜
クリスマス会をやりました
紫陽花を見に沼津御用邸記念公園へ
素敵なバラ園でした
温かいお気持ち♡
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 手形集め楽しく開催♪ (2023-10-18 19:41)
 ココブンコ開催!〜ブックツーリズム伊豆〜 (2022-10-19 19:54)
 クリスマス会をやりました (2021-12-15 14:51)
 紫陽花を見に沼津御用邸記念公園へ (2021-06-16 18:10)
 素敵なバラ園でした (2021-05-19 15:02)
 温かいお気持ち♡ (2021-05-08 14:54)

Posted by cocora at 13:20│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
幼い命を守る防災講座〜託児〜
    コメント(0)