[cocoからのお知らせ]

2016年04月25日

今必要とされているものを!

訪問ありがとうございます。
3世代のふれあいと顔つなぎの場「coco」です。

以前お世話になっていたラジオ局、ボイスキュー

こちらが縁で知り合いになった方々が、とても素晴らしい事を始める事になり、
今日はそちらを見学させていただきました。

今必要とされているものを!
こちらは、清水町に新しく開設された、民間の子育て支援センターです。

民間主体となることで、
行政管理の施設では行き届かない支援が可能となりますね〜(*☻-☻*)
(かゆいところに手がとどくような。。ね^ ^)


今日はオープニングイベントということもあり、町長さんや議員さんも来られましたが、もちろん、親子づれもたくさんいらっしゃっていました!

実はこちらのサービスは、高齢者施設の2階を利用しています。

私も、高齢者施設の共有は、再三行政に問いかけてきている事。

なぜ国や行政は、高齢者援助と子育て支援を別個に考えるのだろう…


幼少期は私たちが通ってきた道。
高齢期は私たちが進む道。

一緒に少しずつでもいいんじゃない❓
そんなに難しいことなんだろうか・・・

伊豆の国市にも、こういう事が出来る場所があるといいなぁ!
誰か提供してくれないかな〜〜〜^^;

伊豆の国市の支援センターは出来ないこと、融通が利かないことがたくさん!!
そんな伊豆の国市に関して言えば、今ある2箇所の施設を、もっと有効に使うことができれば、民間の支援センターは必要ないはず。

しかしながら、市民にはよくわからない(理解出来ないとも言う)理由で、それはそんな簡単なことではないらしい・・・(°_°)
というのが今の状態

・・・

ともあれ、清水町の、この素晴らしい子育て支援センターの開設。おめでとうございます!


あしたは、午前中にすみれひろばさんにお邪魔しまーす!






同じカテゴリー(応援しています)の記事画像
修善寺駅に行きましょう
可愛らしい披露宴会場に!【古浴衣のガーランド】
絵本セラピーのご案内
明日はいきプラで。〜cocoメイトさんの紹介〜
可愛らしいつまみ細工ですよ
新たな発見も。
同じカテゴリー(応援しています)の記事
 修善寺駅に行きましょう (2020-04-05 09:27)
 可愛らしい披露宴会場に!【古浴衣のガーランド】 (2019-10-29 09:35)
 絵本セラピーのご案内 (2018-12-11 19:31)
 今、やる意味がきっとある!お力をお貸しください。 (2018-12-08 09:09)
 明日はいきプラで。〜cocoメイトさんの紹介〜 (2018-11-09 20:39)
 可愛らしいつまみ細工ですよ (2018-09-20 09:36)

この記事へのコメント
現場の方達の意見も大事ですね 私もそう思います。
伊豆の国市、市議でもある 小澤五月江(おざわさつえ)古奈544-9か 古屋鋭治(ふるやえいじ)田京640-5のどちらかに問い合わせて見ても良いじゃないですか。
Posted by 007007 at 2016年04月25日 21:45
007さん、ありがとうございます。
実はあえて載せませんでしたが、市議さんにも足を運んでいただきましたよ〜(*☻-☻*)
Posted by cocora at 2016年04月26日 07:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今必要とされているものを!
    コメント(2)