[cocoからのお知らせ]
2016年01月21日
声は届けるもの〜伊豆の語り部養成講座より〜
訪問ありがとうございます。
3世代のふれあいと顔つなぎの場「coco」です。
今日はcocora
伊豆の国女性講座 伊豆の語り部養成講座を受講してきました。
講座で響いたこの言葉
「声は届けるもの」
・・・について、
こちらのブログに記事を書かせていただきましたので、
お時間のある方は、ぜひお読みください。
↓↓↓↓↓
よろしくお願いいたします。(横着しちゃってごめんなさい汗)
この記事へのコメント
貴女の3つのブログ見ると 頑張っているなぁ~~って 伝わってきますよ~~
最近は、いろいろな理由があって パソコンに向かう時間が少なくて、、、
夜は居眠りしてしまってパソコンの調子悪くなるし、、、
年を感じている今日この頃です✿
最近は、いろいろな理由があって パソコンに向かう時間が少なくて、、、
夜は居眠りしてしまってパソコンの調子悪くなるし、、、
年を感じている今日この頃です✿
Posted by キャンディー
at 2016年01月21日 23:08

キャンディーさん。いつも応援ありがとうございます(*^^*)
私も最近は、すぐに疲れちゃうので、この活動を始めた当初よりも少しスピードを落として、自分が頭でイメージするよりゆっくりなペースでやることにしています。
お互いに身体に気をつけましょう〜〜(*☻-☻*)
私も最近は、すぐに疲れちゃうので、この活動を始めた当初よりも少しスピードを落として、自分が頭でイメージするよりゆっくりなペースでやることにしています。
お互いに身体に気をつけましょう〜〜(*☻-☻*)
Posted by cocora at 2016年01月22日 07:09
虹の郷の青空の下で
大きな声で腹式呼吸で
『おはようございまーす』
『いらっしゃいませー』
は健康にも接遇にもいいということですねー
修善寺手焼堂ざらめより
大きな声で腹式呼吸で
『おはようございまーす』
『いらっしゃいませー』
は健康にも接遇にもいいということですねー
修善寺手焼堂ざらめより
Posted by 修善寺手焼堂
at 2016年01月22日 18:31

ざらめちゃん、そうですね。
私たちの気持ちの良い声をお客様に届けることが、おもてなしの第一歩でもあり、それが健康につながるということですね〜
私たちの気持ちの良い声をお客様に届けることが、おもてなしの第一歩でもあり、それが健康につながるということですね〜
Posted by cocora at 2016年01月22日 18:43